facilities院内・設備
院内紹介
設備紹介
セファロ
歯や顎、頭部を撮影できる矯正治療専用のレントゲンです。
歯並びやかみ合わせの状態は、お顔の見た目にも大きく影響します。
頭部や顎の形、歯の傾斜などを撮影して確認することで、歯・顎・顔の全体的な変化から、治療の経過を把握できます。
歯並びやかみ合わせの状態は、お顔の見た目にも大きく影響します。
頭部や顎の形、歯の傾斜などを撮影して確認することで、歯・顎・顔の全体的な変化から、治療の経過を把握できます。
滅菌器
それぞれの器具に合わせて滅菌器を使い分け、器具についたウイルスや細菌を死滅させます。お口に入る器具はすべて滅菌器で処理をして、患者さまごと・使用ごとに清潔なものに取り換えて院内感染防止に努めています。
口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液、歯や詰め物・被せ物などを削った粉塵を瞬時に吸い込む機械です。
診療室内を清潔に保つことができるため、院内感染のリスクを低減することができます。
診療室内を清潔に保つことができるため、院内感染のリスクを低減することができます。
口腔内カメラ
細部まで撮影できる小型のペンタイプの口腔内カメラで、さまざまな角度から歯の状態を自在に撮影できます。先端にはLEDライトがついているので、外からの光が届かない箇所も明るく照らして、鮮明に撮影することができます。
モニター設備
診療台ごとに大きなモニターを設置しています。モニターにはレントゲンや口腔内画像、説明用の資料などを映し出し、患者さまにご覧いただきながらわかりやすい説明を行っています。
緊急対応設備
AED
不測の事態に備えてAEDを設置しております。不整脈による心停止時に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムを戻すための医療機器です。一般の方でも簡単に扱えるように設計されています。
パルスオキシメーター
指先にはめて、動脈の血中酸素飽和度と脈拍数を測定できる医療機器です。
血圧計
最高血圧と最低血圧を測る機器です。身体の状態の把握のために重要で、 緊急時の初期対応にも欠かせない医療機器の1つです。